
川西 圭景様 優希様
新郎新婦様とも、ご実家は県外。 名古屋にご親戚がいらっしゃるわけではなく、お友達もまだ、結婚されていない方がほとんどと・・・いうことで、ご相談に見えたお二人。
3ヶ月後の転勤に加えて、周りに知り合いも少ない・・・。心細いですよね。 まずはご両家親御さんと、お二人のご希望を伺いながら会場下見を進めていくことに...。
遠方から見えるご親族のことを考え、ホテルでの挙式 披露宴に決定。場所が決まったと同時に衣装の試着、当日の進行など一気に進めていきます。 時間が限られたお二人だからこそ、ヒアリングはしっかり行いました。 お二人の趣味 好み イメージ...。お二人の出身地ならではの演出。 ここから 引出物や演出のご提案をしていきます。
オリジナルデザインで、工房さんで作ってもらうことに...
ドレスはなかなか決められず・・。挙式の2週間前「今日決めないと、ちょっと厳しい!」と、向かったドレスショップ。朝一に入荷したばかりのドレスを見て「これです! 描いてたドレスこれです!」と嬉しそうに試着された新婦様
アクセサリーもお好みのものがすぐに見つかり、私も一安心でした。
こんなギリギリの衣装決定にも関わらず、メイクさん 花屋さんも快く対応してくださるので、チームize-style 本当に心強い!
皆さんが悩む引出物、カタログをお渡しして「好きなもの選んでね〜」も楽しい選び方ですが、お時間が限られているお二人には返ってストレスになってしまう...。 そこで親御さんのご意見も踏まえて、ご予算を考えながら、ある程度こちらでピックアップした商品をご提案していきました。親御さんとお二人とのお話がスムーズに進むのではないかな?と考え、 お二人にご提案しながら、ご両親にもご連絡。 おかげでお料理も、お引出物もあまりお時間かからずに決めていただけました。
遠くに住む親御さんにも安心して「慶びの日」をお迎えいただけるよう・・・。ize-styleが大切にしていることの1つです。