
お母様は本当に新婦様のことを心配されているんですね。きっと「ずっと私が面倒を見ていく、何があってもこの子を守る!」そんな覚悟を持って、新婦様を育ててこられたんだと思います。 結婚生活はお二人の気持ちだけで続けられるものではない、そのことをよくご存知だからこそ、いろんなことを思っての上で「反対」されていらっしゃるんだと思います。
御新郎様のご両親からのお言葉、お母様に伝えられましたか? 新郎様の「覚悟」新婦様の「覚悟」しっかり伝えられましたか?
一度では伝わらないかもしれません。 何度も何度もお二人の想い伝えてみてください。誰よりも新婦様の幸せを願っているのはお母様なんです。大切な娘だからこそ、深い愛情をお持ちだからこそ、辛い想いをさせたくない そんな想いがあるがゆえの「反対」だと思うんです。
新郎様のお母様のお力借りられませんか? もしお力添えいただけるようなら彼のお母様から新婦様のお母様に直接お電話でお話していただくといいかもしれませんね。 同じ母親として気持ちが通じやすいのではないでしょうか?
きっと、新婦様のお母様も新郎様のお母様と同じ この気持ちだと思います。
結婚や挙式 披露宴についてのお悩み お気軽にご相談ください。
soudan*ize-style.net
(迷惑メール対策のためアドレスの*を「@」(半角)に置き換えて下さいね)